スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/-- --. --:-- |
trackback: -- |
comment: --
| edit
らーめんななふく「塩らーめん」
開店してまだ1年たってない”らーめん ななふく”ですが、店が奥まってて詳細がわからず、しかしながらずーっと気になっておりました。
地元民ですのでその前は何度も通り過ぎていたんですけど、なかなか奥には行きづらい。
ところが、先日どういうわけか「武蔵小金井Walker」なるものが出版されて、これにその情報が載ってました。
(そんな本が出ていたのに驚きだ!)
見てみるとなかなか美味しそうで、ますます気になったので、さっそくチャレンジです。
開店時間(11:30頃)にあわせて11:25頃行きましたらすでに営業していました。
調べたところ「1日限定30食」という塩らーめんがたいそう美味しいという情報をGETしましたので、まずはコイツを食べなくては!ということでがんばって休日なのに早起きした!(笑)
今まで足を踏み入れられなかった奥へと進んでいくとひっそりとお店がありました。
席はカウンターのみ7席のほんとに小さい店。
そして、これがその「塩らーめん」です。
スープが透きとおっててキレイ。
美味しそう。
食べてみると、最初けっこうな塩味かな?と思ったら、あとからやわらかい感じの味に変わりました。さっぱりしていて、それでいて味が深い感じ。
多分、鶏ガラとか昆布とか鰹とかホタテとかで出汁とってるんだと思うんだけど、うまい具合に混ざり合ってて強調してないせいか、BIBIにはよくわからなかった。(全然違うかもしれないけど)
柚子こしょうがついてるので、たまにこれをつけていただくと、また違った刺激的な味で旨い。
チャーシューはさっぱりめであまり主張してないけど、なかなか美味しかった。
写真の味玉は別料金のトッピングだけど、例の情報誌にサービス券がついてたのでちゃっかりと使用してみた。
これまた黄身がトロットロでBIBI好みの味玉だった。
旨かった!マジで旨かった!
久しぶりに美味しい塩らーめん食べれた~♪
次回は通常メニューの醤油味もいただいてみよう!
地元民ですのでその前は何度も通り過ぎていたんですけど、なかなか奥には行きづらい。
ところが、先日どういうわけか「武蔵小金井Walker」なるものが出版されて、これにその情報が載ってました。
(そんな本が出ていたのに驚きだ!)
見てみるとなかなか美味しそうで、ますます気になったので、さっそくチャレンジです。
開店時間(11:30頃)にあわせて11:25頃行きましたらすでに営業していました。
調べたところ「1日限定30食」という塩らーめんがたいそう美味しいという情報をGETしましたので、まずはコイツを食べなくては!ということでがんばって休日なのに早起きした!(笑)
今まで足を踏み入れられなかった奥へと進んでいくとひっそりとお店がありました。
席はカウンターのみ7席のほんとに小さい店。

スープが透きとおっててキレイ。
美味しそう。
食べてみると、最初けっこうな塩味かな?と思ったら、あとからやわらかい感じの味に変わりました。さっぱりしていて、それでいて味が深い感じ。
多分、鶏ガラとか昆布とか鰹とかホタテとかで出汁とってるんだと思うんだけど、うまい具合に混ざり合ってて強調してないせいか、BIBIにはよくわからなかった。(全然違うかもしれないけど)
柚子こしょうがついてるので、たまにこれをつけていただくと、また違った刺激的な味で旨い。
チャーシューはさっぱりめであまり主張してないけど、なかなか美味しかった。
写真の味玉は別料金のトッピングだけど、例の情報誌にサービス券がついてたのでちゃっかりと使用してみた。
これまた黄身がトロットロでBIBI好みの味玉だった。
旨かった!マジで旨かった!
久しぶりに美味しい塩らーめん食べれた~♪
次回は通常メニューの醤油味もいただいてみよう!
スポンサーサイト
春なのでネオンカラー

真っ黄色グラデに大小のホログラムライン。
赤い花のシールをプラスして。
あれ?なんかコレ「夏なんじゃ?」
というわけで、この春はネオンだそうですよ。(ホントか!?)
| h o m e |