スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。
ぼく、オタリーマン。

気がついたらもう3冊目だったんですね。
画像は1冊目ですが、実は3冊共大人買いしちゃいましたよ。
いやいや、なかなか面白いですね。
BIBIもIT系は結構身近だったりするんで、手に取るようにわかるところ多かったな。
実はBIBIもたまにやってるよ、”マンガメシ”。
ジャンプ読みながらお弁当!
いくつだよ、アタシ。。つーか、オンナか?アタシッ!(汗)
B型自分の説明書
久しぶりに本を買いました。
コミックやら雑誌やら(かなりマニア?)はいろいろ買ってまですが、本って以外と買いません。
たま~に、人に借りたりとかしてるかな?
この本、本屋の店先で見つけてから気になって気になって。。。。ちょびっと立ち読みしたら更に気になって!で、買っちゃいました。
ちなみにBIBIは”O型+”(オー型プラス)です。なぜB型本を買ったのか?と思われる知人もいることでしょう。
昔はこれでも「O型?」と言われることもめずらしくなかったんですが、ここ10年くらい「B型の人間」に「B型でしょ?」「B型だよね?」「B型に違いない!」と言われること多々ありまして。。。もうそれはそれは断言しまくられまして。。。(涙)
しかも! 「なぜそう思う?」と聞いてみると「同じ(同属の)ニオイがするから!」と返ってくる。ほぼ100%に近い感じでこう返ってくる。
まぁ、半分はB型からできてますから、あながち間違いじゃないんですけどね。
じゃぁ、どんだけB型なんだろう?と己を分析するために買ってみたわけです。
で、読んでみた結果は・・・・?
フフッ、ヤバイくらい共感しました。
『あれー?やっぱ自分B型?』と思うほどにね。
例えば・・・
□興味ないとどーでもいい。
□自分ルールがある。
□白か黒!YESかNO!好きか嫌い!
□くだらないことに一生懸命。
□メモ魔
□コレって決めたらもうそれしか頭にない。
(夕飯はカレーとナン、カレーとナン、カレーとナン♪)
□よく自己満足する。
□利き手じゃない方を利き手にしようと試みた。ムダに努力。
□まわりがやる気満々だとやる気しない。
□欠点を指摘されて一応悩んでみるけど、直す気はさらさらナイ。
□趣味が多い。
等々。。。本全体の6割強くらいHITしてる気がしたなぁ。
なるほど、これじゃー、言われてもしょうがないかもです。今まではきっと51%のO型と49%B型でできてたんです。だからかろうじてO型だったんです。きっと今検査したら逆転してB型かもしれません。 そんなわけありませんけどー。
そして、OだろうとBだろうとそんな自分がやっぱり大好きです。と言ってのけるあたり、やっぱりBなのかもしれません!
でもね、BIBIの周りには結構B型がいますけど、さすがにホンマモンのB型には敵いませんよ、いろいろと!(笑)
最近はA型本も出てるのでそのうちO型も出るかな?そしたら比較してみよーかな?と思っています。なんだかちょっと楽しい本でした。
魍魎の匣

小説の方はウワサでは聞いてましたし、友人も「(BIBIなら)京極堂シリーズ、好きだと思うよ~!」と言ってましたが、いかんせん、時間がない上に想像力もないために小説読むの遅いBIBIとしてはイマイチ手が出せなかったものです。
それがコミック化ということで早速購入してみました。
なるほど、面白いです!まいった、ハマった!しかし、まだ1巻しか出ていないっ!先が気になる~!
ということで、結局友人に小説を借りることにしましたよ。(笑)
そうなんですよ、BIBIはホラーとかミステリーとか非科学的とか陰陽師他呪術モノとか大好き!なので、ハマらないわけがない。。。友人、良くわかってるなぁ~とか感心しちゃいましたよ。
しかも、武蔵小金井駅が出てきたので親近感わいちゃいます。
(バラしちゃうとBIBIの最寄駅なのね)
早くコミックスの続きも読みたいです。
志水アキ氏の絵がまたBIBI的にツボです。(笑)
そういえば映画もやってるんですねぇ。気になります。
xxxHOLiC 9巻&ツバサ 15巻

今回のこの2冊またリンクしてましたね。
同じ発売日のこの2冊が、またうまい具合にリンクしてまして、ちょっとした感動でした。(お安いヤツだ!)また2冊並べて比較してみたり。。。
そしてどちらもそろそろ核心にせまってきてるみたいだよね。
これで同時に終わったらスゴイな。
(それは無理か!?)
それにしてもひまわりちゃんの正体が気になるところです。(ホリックSIDE)
DEATH NOTE
最後があまりにもアッサリしてないですか?
今週のジャンプの最終回を読み終えたあと、「、、、、、えっ!?終わり?」という感じでしたよ。
それにしても最後にドドーンとアップの彼女はいったい誰?ミサミサかと思ったんだけど、違います?
あー、なんか不完全燃焼な感じです。最終回ってそんなもんなのかなぁ?
| h o m e |